本記事に広告プロモーションを含みます
注文住宅を建てるときのハウスメーカー選びで、予算が限られている場合には坪単価を基準に選んでしまいたくなりますよね。でも、実際に打ち合わせをしていくうちに、標準装備では満足できなくなってオプションを追加した結果、予算オーバーすることがよくあります。
これでは何のために坪単価の安いハウスメーカーを選んだのかわかりませんよね。ところが富士住建の注文住宅なら、標準装備がハイグレードになっているため、予算を大幅にオーバーするというのを防げます。とはいえ、それで坪単価が高かったのでは意味がありませんよね。
そこで、ここでは富士住建の坪単価をご紹介し、さらに他社と比べてどのような魅力があるのか、そして実際に建てたときの満足度を高めるためのコツをご紹介していきます。
業者数 | 1110社 |
口コミ | |
間取り作成 | |
資金計画 | |
土地探し |
タウンライフ家づくりは、大手ハウスメーカーを中心に1110社以上の優良企業の中から、あなたの希望条件に合ったハウスメーカーの間取りプランを無料で一括見積もりができるサービスです。利用者数40万人を突破しており、利用満足度、知人に薦めたいサイト、使いやすさの3冠達成!。さらに、無料でオリジナルの間取りプランがもらえるのはタウンライフ家づくりだけです。
合同会社ゆう不動産 代表 岩井佑樹(1983年8月生まれ)。熊本学園大学を卒業後、飲料メーカーに就職。2013年に宅建を独学で取得し不動産会社へ転職。2023年3月に不動産専門webライター業で独立。実名記事の作成や監修を行う。
富士住建の価格!坪単価別の総額費用
選ぶ商品や建坪によって変わりますが、富士住建の坪単価は50万〜60万円というのが相場です。格安のハウスメーカーと比べると高く、大手ハウスメーカーと比べると安いという位置づけになります。実際に家を建てた人の総額がどれくらいになったのか、見ていきましょう。
富士住建の価格
フル装備 | 総額 | 建物費用 |
---|---|---|
36.6坪 | 2,331万円 | 1,625万円 |
40.0坪 | 2,673万円 | 1,859万円 |
41.5坪 | 2,438万円 | 1,873万円 |
42.3坪 | 3,275万円 | 2,613万円 |
いずれも完全フル装備の家での見積もりですが、1件を除いでいずれも建物本体価格が2,000万円以下で、総額も2,500万円前後になります。
これに土地の取得費用が加わりますので、予算としては3,500万円程度を想定しておけば、富士住建で家を建てることができます。
もちろん、富士住建よりも坪単価が安く、総額も抑えられるハウスメーカーや工務店もありますので、格安というわけではありません。それでも標準装備がハイグレードで、自由設計で理想の家づくりができる、コストパフォーマンスに優れた注文住宅になります。
富士住建の口コミ評判
みん評の口コミ57件とe戸建の6550件の中から参考になる口コミを紹介致します。
良い口コミ
有名な大手メーカーの見学もたくさん行きましたが、とにかく契約を急いできたり、営業オセオセの所が多かった中、富士住建さんは、家族の住みやすさを一番に考え、熱意を持ってお話してくださいました。富士住建さんは値引きを一切しないというのは知っていたのですが、それだけ自信があるのだなと感じました。モデルハウスを作らないというのは、事前に実物を見れない気になる点もありますが、その分、お安く理想のマイホームが建てられると決断し、お世話になることに決めました。住み始めて1年が経ちますが、快適で住みやすさ抜群です。アフターもしっかりして見てくださるので安心しています。
みん評
富士住建の良いところは、オプションを追加しなくても良好なところだと思います。特に、ポケットキーシステム玄関ドアや、玄関前と電気の人感センサー、電動シャッター、キッチンのカップボード、干し姫様が特にありがたく、重宝しています(他のハウスメーカーは調べていないので、同じように標準かもしれません)。
みん評
また、標準でお風呂にテレビがつくのですが、私は必要ないと思っていたものの、来訪者が来ると子どもたちが嬉しそうに自慢しています。お風呂は1.5坪と決まっていますが、私の家はお風呂を2階にしたので、自動的に1坪になりました。
友達の紹介で富士住建で家を建てました。私の営業担当や現場監督はとても素晴らしい方でした。営業担当の方は誠実で、ほぼ24時間いつでも対応してくれ、質問にもしっかり調べて答えて下さりました。現場監督は、知識が豊富で、排水の取り回しや設計についてなど、素晴らしいアドバイスをしてくれ、そのお陰で大満足の家を建てることが出来ました。建設中の急な要望にも答えてくれ、感動しました。アフタフォローも充実しており、棚を増やしたり、鍵の取り付け、自然浸透マスの工事など、建て終わった後も本当にお世話になっています。詳しくは書きませんが、やり直しをお願いしたところ、普通は有料だと思うところも、無料でやってくれました。絶対オススメのハウスメーカーだとおもいます。
みん評
住みはじめて数ヶ月ほどです。思っていたよりも断熱性や防音性も良く、装備の良さに満足しています。富士住建の売りは標準仕様のお風呂、キッチン周り、トイレ、断熱ガラス、玄関収納、玄関ドア等の良さだと思います。
エアコンや太陽光が標準装備なのもありがたかったです。展示場(事務所)に行くと現物が置いてあるので、この辺りに魅力を感じない方にはお勧めしません。僕の場合この辺りにこだわりがあったため、オププションが少なくて済み、トータルで安く買えたと思います。
大手のホームメーカーでも同等の装備である程度見積りはしましたが、僕の場合、結構価格差が出ました。少なくとも初期の間取りについては営業の方が作るようなので、その担当の方の提案力と、ご自身の発想力次第で設計の出来は変わると思います。
また自由設計ではありますが、基本的に建材・床材、玄関ドア、お風呂、トイレ、キッチン、照明などほとんどの部分で、メーカーが指定されます。(指定メーカー以外をお願いすると高くなるようです)そのため、特定のメーカーの中で選ばなければなりませんが、建て終わった今となっては悩まなくて済んで良かったとも思えます。
贅沢な装備の家を安く買えるので、コスパがよいと思います。これから家を買う方は、色々なホームメーカーを沢山見て、じっくりと検討することをお勧めします。
みん評
住宅展示場で高品質な住宅設備が標準仕様と聞いて、富士住建で家を建てようと決めました。外観も間取りも自由に考えられ、空調設備も整っていました。また、斬新なデザインのキッチンは特注品のようにも見えました。1.5坪の浴室はテレビ付きのシステムバス、エアコンにLED照明、カーテンまで付いています。これらは私達家族に取って魅力溢れる家でした。部屋数が多かった以前の家は子供部屋にはエアコンは付けませんでしたが、新居は全ての部屋に「エアコンが付いている」と子供達も大喜びをしています。
みん評
建てて一年経ちますが今のところアフター対応もいいし不満はない。
e戸建
営業所で違うのかな?私の時には近くで駐車場契約が絶対だったので、目の前に停めてとかはなかったですし、契約した駐車場を使ってない(知らなかった)業者を見つけたら直ちに監督に電話して移動してもらってた。
今後住むのは建てた人だから、ご近所付き合い考えたらご近所さんに迷惑かけたくないので、逐一報告してたし監督もそれを理解していて、大工さん達にも細かく指示を出してくれていた。おかげで近隣の方からは大工さんや富士住建を褒められる方が多く不満やクレームを受けることはなく穏やかに過ごせている。
もし、不満があるならここで言うのではなくクレームの電話を直接入れた方が良いと思う。そつすればすぐに解決する思う。
2年前に建てた者です。色んな営業がいるんですね。私の場合はパースに関しては契約前から何度ももらえました。契約を迫る訳でもなくマイペースにやり契約後に態度が変わったと言う事もなく間取りに関しては、設計士のチェックが入るので、これはダメとかありましたが、在来の場合はある程度規則はありむすので、それさえ理解できれば、自由に設計できました。
アフターは何度か呼びましたが、お金請求される事はありませんでした。対応も早く火災保険使えますから仲介の電話等してくれるので、今のところ助かってます。建物付帯の物はお金の負担ないし、むしろ見舞金で多少お金がプラスになりました。
e戸建
大手メーカーにも憧れたけど、坪単価高すぎて何もできないつまらない家になるところだった。富士住建ならプラス5坪広くできて色々なオプションも付けれて満足度が高い。間取りも自由に工夫できたし標準の設備も最初から上級だから人が来た時は普通に羨ましがられるし良いハウスメーカーですよ。
e戸建
八王子市在住、昨年富士住建で建てた者です。この価格でこのクオリティは相当コスパ高いと思いますよ。Tホームで建てた知人の家と比べても、同じくらいの坪単価で我が家の方がワンランク上に感じます。営業さんや監督さんへの不満や苦言は有りますが、アフターフォローの方の誠実さに救われてます。些細な事でもすぐに来て対処してくれるし、点検も細かいところまで見てくれます。永く住む家だから、アフターフォローは大事です。アフターがしっかりしている事も選択条件に必要な項目だと思います。
e戸建
悪い口コミ
私、建築当時は建売会社の社員、今は独立して建売会社の代表をしております。設備を含めたコストパフォーマンスは素晴らしいと思います。構造計算(地震に強いというようなことですが)に関しては特に安心です。 今でもそう思います。
みん評
営業はとても素晴らしい方でした。(私の物件引渡を最後に退職されましたが)
現場監督は最悪でした。全くダメ。知識なし、経験なし、責任感なし。基礎を打った後でしたが、建築確認を再申請しやり直してもらいました。(当然工期は遅れました)
アフターサービスは明らかに人手不足。担当者は必要なスキルもあり、一所懸命にやってらっしゃますが、多忙を極めているようです。
両親が気に入り、富士住建さんに建設をお願いしました。間取り作成までは順調に思えたのですが…。着工に入ってから不安要素ばかりです。まず、担当者と住宅ローン会社とでなかなか話が詰まっていない(富士住建さんが作成する書類?の作成に時間がかかり、ローン会社から何度も連絡がくる)。
その後に、着工に入ったのですが…こちらが希望を提示していた「ソーラーパネルの位置」についての説明はなく、設置箇所の希望だけ聞かれ、伝えていましたが着工時には全く違う場所に設置されてしまい、移動をお願いしたところ40万ちょっと発生してしまうと言われ、泣く泣く移動する羽目になりました。(折半も断られています)
担当者からの連絡は遅いし、担当者が配置をミスしたのにソーラーパネル代の負担はこちらが負担だと。嫌な感じで終わるのも…という父の意見で、こちらで負担することになったのですが、流石にモヤモヤはしています。
みん評
一番高い買い物ですよ
予算内でグレードの高い設備を付けたいという人にはおすすめできる。他のハウスメーカーではキッチンのグレード上げるだけで予算内では難しいと言われたり、他の設備(風呂トイレ屋根など)のグレード下げられたりした。そのくせ断熱構造、全館空調、太陽光あたりを激推してくるし。住んでみたら分かるけど断熱構造なんて正直どこも変わりない。ルームエアコンあれば十分。
みん評
富士住建は価格設定のルール(例えば6帖以上の部屋ならドア窓等付くが6帖未満は追加になるとか)がわかりやすく、ルール内であれば金額変動はほぼ無い。追加工事も金額や項目を一覧にしてくれて最終金がどのくらいになるかを把握できた。あとカーテンや照明が標準装備なのは良いね。引き渡しまで問題なく、その後の対応も概ね満足。まぁうちは良い営業と現場監督、棟梁に出会えたのも大きかったかな。
ただ外構のカルミア、あれはダメだ。見積りの時点で相当足元見てきたし、プランもしょぼい。富士住建にはいろいろお世話になったからポストだけでもつけるかと工事頼んだら、引き渡しから一か月経っても連絡すらよこさない。こちらからの電話にも不躾な対応だったし、小さな工事はやりたくなさそうな態度とられて腹立った。結局あとから注文した土間工事のほうが先に終わるっていう。そっちで一緒に頼めば良かったよ。
アフターの対応が遅い。担当が今日休んでいてと言われて引き戸の戸車が欲しいのにかなり待たされた。1人しかいないのか?何軒建ててるのだろうか?1人で賄えるのだろうか?
なかなか届かず待たされた割に支払いは早くとせがまれた。トイレのリフォームも問い合わせをしたら建てた時はとてもいいものを使うが、リフォームはあまりいいグレードのものを見積もりしていなかった。他で頼んだ方がいいものを安く提供してくれた。見積もりの説明もなく結局他の業者に頼んだ。
みん評
施工時の汚れが何箇所かありました。濃い色の階段なので気になりましたので言おうかな?とも思いましたがちょっとなので自分で取ってみるつもりです。それと今回特に気になったのは担当者や現場監督の仕事を抱えてる量です。現在進行形の現場プラス引き渡し後の対応まで仕事がエンドレスなのでは無いかと。対応が遅くなる原因だと思いました。
みん評
施工後の対応窓口的人材を支店にいればスムーズに流れていくのでは無いか?とおもいました。
だんだんテンションが下がっていく感じわかります。
これいくらかかりますか?って聞いてもなかなか回答がないから何度か催促して1ヶ月くらいかかってようやく回答が来たと思ったら予想よりもかなり高くて断念したり。
そんなのを繰り返しているうちにアイデアを思いついても、どうせ無理だったり高くなったりで回答がいつになるかも分からず、他の部分との兼ね合いが決められなくなったりするとか思うと提案すらしなくなっていきました。特にテンション落ちたのは、標準で電動シャッターが3つ付くんだけど、うちでは1階に付けられるところがなかったので、そのぶん2階に付けましょうってはずだったのに、しばらくしてから2階に付けるには費用丸ごと追加になりますって後出しで言われた事。
結局付けず3つ分無駄になってしまった。他にもプランが固まってしばらくしてから、やっぱり採光計算で無理だったのでプラン練り直しですとか、排煙設備が必要なのでこの窓は使えませんとか、準耐火構造にしないといけないので坪単価2万円上がりますとか、後出しで予算増加させられた部分が今思い出すとキリがないほど出てきます。
e戸建
富士住建はとにかくトラブル対応が真摯ではない。いつも起こってるからもう真剣に対応する事もしないのだと思う。営業は経験も知識も不確かで人材育成もされてない様子。ここを選んだらまずデザイン性のある最近のトレンドや拘りのある家では無くなると思っていい。頼むのは他の地元工務店に決めました。
e戸建
50坪の家を立てているが、基本工事2400万で付帯、オプションで1800万。合計4200万円・・これでまだ構造計算後の躯体の追加工事が入ってないし、外構もゼロで坪80万円はさすがに。。もうやるしかないから、オプションの価格をネットで公開して意見を聞いてみようと思う。標準から少しでも外れるとかなり高い印象。たとえば、乾太くん8キロが23万円。だいたいどこでも18万円ぐらいで工事してると思う。
e戸建
まだよくわからないけど、本当に標準にほとんどおさまるかたちで建てないと、どんどん割高になる。しかし、標準の幅がほんとに狭い・・
エアコン施工が下請けに丸投げだから、施工が雑
いまだに貫通スリーブ無しでエアコン施工しないだろ普通
貫通スリーブ無しでウレタン処理して、次エアコン交換する時はウレタンついた断熱材ごと除去ですかね?
エアコン交換時に断熱材が少しでも減ったら富士住建に責任取らせるけどな他にも後からエアコン設置するために先行でスリーブしてもらったけど、スリーブ菅は入ってないし室外側のキャップ止めもコーキング無し。今はコーキングしてもらったけど、エアコン設置時に雨水侵入による劣化がみられたら責任取らせる
ここで新築するならエアコン設置時は立ち会いしたほうが絶対いい
e戸建
適当な工事されて後で後悔する
コーキング処理、ウレタン処理、パテ埋め等こちらからしつこいくらい現場で確認したほうがいい
ツイッター口コミ
富士住建の商品!標準仕様の特徴
富士住建は設計の自由度が高いため、ベースになる商品ラインナップがシンプルになっています。スタンダードとなる「完全フル装備の家」とそのZEHモデル「ZEH」、そして平屋の「HIRARI」、木の質感が美しい「ひのきの家」の4タイプだけです。
完全フル装備の家
富士住建のスタンダードモデルとなるのが「完全フル装備の家」です。名前からもわかりますように、高品質な設備や防犯システム、省エネなど、通常の注文住宅であればオプション扱いになっている「あったらいいな」が、ほぼすべて盛り込まれています。
それだけではなく、自由設計ですのでベースとなるモデルはあるものの、外観も間取りも自由にデザインでき、世界にひとつだけの家を手に入れることができます。もちろん耐久性も高く、きちんと手入れをしながら長く暮らすことができるのも、「完全フル装備の家」の特長のひとつです。
最初からすべて含まれているので、予算オーバーになりにくく、建ててからの「あれを付けておけばよかった」という後悔もありません。それでいて坪単価も抑えられているという、魅力的な注文住宅です。
HIRARI(平屋)
家族の距離が縮まるということで、十分な広さの土地があるときの選択肢として、注目されつつある平屋の注文住宅が「HIRARI(平屋)」です。2階建てと比べて天井を高くとることができるので、採光しやすく開放感があります。
将来は夫婦2人で暮らすことになることを考えたとき、バリアフリーへのリフォームもしやすく、ワンフロアーで完結できるというのは魅力的です。もちろん自由設計で完全フル装備は変わりません。2階がないので坪単価は上がりますが、必要な資材は少ないので結果的にトータル費用を抑えることもできます。
ひのきの家
土台と柱に檜を使い、純和風に仕上げた注文住宅が「ひのきの家」です。樹齢60年の檜を贅沢に使うため、年間60棟限定となっています。檜の温もりを感じやすいデザインになっており、さらには調湿効果も期待できるため、居心地の良い住処となっています。
強度の高い柱を使っているため、耐震性にも優れています。さらに純和風でありながらも間取りの自由度も高く、理想の家に仕上がります。最近流行りのタイル外壁とは違った外観よりも、古き良き時代の日本の家に憧れている人におすすめの商品です。
ZEH
スタンダードモデルの完全フル装備の家は、太陽光発電システムが装備されており、さらには高断熱性もあるため、光熱費を大幅に減らすことができます。そこにさらに太陽光パネルを増設し、HEMSを導入して、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(エネルギー収支0の家)を実現したのが「ZEH」です。
エネルギーを自給自足できるので、光熱費がかからないだけでなく、災害発生時にもガスや電気が停止するというリスクもなく、安心して暮らすことができます。坪単価は高くなりますが、予算に余裕があるなら積極的に選びたい住宅です。
富士住建注文住宅の3つの魅力
富士住建の注文住宅といえば、すでにお伝えした「完全フル装備」と「自由設計」が最大の魅力です。それに加えて「長く暮らせる」といったメリットもあり、簡単にまとめると下記のような3つの魅力を備えています。
- 後から買い揃える必要のない完全フル装備の家
- 外観も間取りもすべて思い通りの自由設計
- 高性能で長期優良住宅を実現
これらの3つの魅力について、それぞれのポイントをもう少し深堀り解説していきます。
後から買い揃える必要のない完全フル装備の家
多くのハウスメーカーが坪単価を少しでも安く見せるために、標準装備は機能性の低い安価な設備を設定しています。収納が十分ではないキッチンや、家族で入ることのできない狭いバスルーム。お手入れがしにくいトイレや洗面台。
これらは坪単価を下げる効果はあるものの、暮らし始めるといろいろと不満を感じることになります。だからといってオプションでアップグレードすると、建物価格が上がってしまい住宅ローンの返済額も増え、家計を圧迫しかねません。
富士住建はそんな残念な家づくりを避けるために、最初から「全部入り」で提案しています。後から設備を買い揃える必要もなく、予算オーバーすることもありません。もちろん、最初の見積金額は少し高くなりますが、他社のようにそこから大幅にアップすることはありません。
予算を組みやすく、暮らし始めてからの不満もない。それが富士住建の注文住宅を選ぶ最大のメリットになります。
外観も間取りもすべて思い通りの自由設計
注文住宅というと、間取りも内装も外観もすべて思い通りになると思っている人もいるようですが、多くのハウスメーカーではコストを削減するために規格品を採用しており、商品によっては自由度がまったくなく、決められた中から選ぶくらいしかできないものもあります。
ところが富士住建の注文住宅は、完全な自由設計になっており、要望をすべて聞いたうえで間取りを作成してくれます。家族みんなが集まりたくなる広々としたリビングや、アウトドアを楽しむための中庭やウッドデッキ、部屋が散らからないための充実した収納など、自由にデザインできます。
さらに防音室やシアタールームといった特殊な部屋を作ることもできます。吹き抜けを利用してボルダリングスペースにした家もあります。富士住建は規模の大きなハウスメーカーですが、地域密着型の工務店のように親身になって提案をしてくれるため、日々の生活が楽しくなるといった魅力もあります。
高性能で長期優良住宅を実現
富士住建の注文住宅は機能面でも優れています。耐震性を上げるためにモノコック構造を採用し、建物のねじれや変形を防止しています。さらにはベタ基礎にすることで、建物への衝撃を効果的に地盤に逃がすなどの工夫が施されています。
高いのは耐震性だけでなく、防耐火性、断熱性にも優れ、さらには防犯対策も標準でしっかりと行われています。さらには引き渡しまでに113項目も現場検査を行うほど、品質管理を徹底しており、パソコンやスマホから、現場をチェックできるサービスも行っています。
通常の注文住宅は寿命が30年と言われていますが、富士住建の注文住宅はこのような高い機能性と徹底した品質管理で、長期優良住宅への対応も可能となっています。ローンを完済する前に家が寿命を迎えるといった心配もなく、最小限のメンテナンスで長く暮らせる。それも富士住建の魅力のひとつです。
富士住建の坪単価や総額が安い理由
これだけの魅力がありながらも、坪単価や総額は他の大手ハウスメーカーよりも安くなっているとなると、安物の建材を使っていたり、工事の質が低かったりするのではないかと不安になりますよね。
でも富士住建は良質な建材を使い、113項目のも検査を行ってから引き渡しを行います。ではなぜ富士住建の注文住宅は坪単価や総額が安いのでしょう。その理由について解説していきます。
設備メーカーと契約し仕入れ単価を下げている
ハウスメーカーによっては、自社で設備を開発してコストカットを行っていることもありますが、富士住建は年間棟数が800軒程度ですので、コストアップに繋がります。
そこで自社で開発するのではなく、設備メーカーと年間契約を結んで設備にかかる単価を下げています。
例えば1セット200万円する太陽光発電システムも、富士住建なら800セットまとめて購入できます。
そうすることで設備メーカーは大幅な割引をしてくれます。同じようにキッチンや浴室などもまとめ買いするので、個別に購入するよりも単価を下げることができます。
フル装備にしているのは購入者のためでもありますが、このように設備を安く仕入れるためでもあるというわけです。
値引きができないくらいまで利益率を下げている
富士住建は値引き対応をしてくれません。それをネガティブな口コミとして広める人もいますが、実際には値引きをしないのではなく、値引きできないくらい利益率を下げているため、いくらお願いしても値引き交渉に応じてもらえません。
一方で他のハウスメーカーは値引き交渉があることを前提に、少し高めの見積もりを出します。そして、依頼者ごとに値引き額を変えたり、ノルマを達成しなくてはいけないときに、大幅な値引きとなる割引キャンペーンを開催したりします。
それでは安く建てられる人とそうでない人に分かれてしまい、不公平感があります。そうではなく、富士住建で建てるすべての人に適正な価格で家を建ててもらいたいということで、利益率を限界まで下げて提示しているため、富士住建の総額が他社よりも安くなっています。
無駄な経費を徹底して削減
ハウスメーカーは知名度が高いほど契約を取りやすいため、ほとんどの業者が高額な費用をかけてテレビやラジオ、インターネットなどに広告を出しています。さらには立派なモデルハウスを全国各地に建てて、実際に建物を見てもらえる環境を整えています。
これが注文住宅業界でのスタンダードですが、広告を出すにしてもモデルハウスを建てて管理するにしてもお金がかかります。そこでかかったお金を回収する必要があるので、どうしても建物本体価格にその費用を乗せることになり、総額が上がります。
富士住建はその手法を見直し、モデルハウスを建てず、豪華なカタログを作らないなど、徹底して無駄な経費を削減しています。注文住宅の総額のうち経費が占める割合は多く、これらを大幅カットすることでコストパフォーマンスの高い注文住宅づくりを実現しています。
富士住建で理想の家づくりをするポイント
ここまでの説明だけですと、富士住建の注文住宅にはメリットしかないように思えますが、実際に家を建てた人の中には「富士住建はあまりおすすめできない」と言う人もいます。後悔している声はそれほど多くはありませんが、やはり気になりますよね。
そこでここでは、富士住建と契約した人の失敗をもとに、満足度の高い注文住宅を建てるためのコツをご紹介していきます。
ショールームで内装と設備をチェックする
富士住建で家を建てるときの気になる点のひとつが、モデルハウスがないということです。ショールームはありますが、コスト削減のためにモデルハウスを建てておらず、実際の家をチェックできません。このため、家が建ってから「イメージと違う」という不満が出てしまいます。
モデルハウスがありませんので、仕上がりとイメージの違いを完全になくすことはできません。このため外観に関しては、ある程度の割り切りが必要です。提案してもらったデザインや過去に手掛けた建築の写真では質感が伝わりませんので、外観よりも内装や間取りを重視してください。
モデルハウスはありませんが、ショールームは充実しています。最寄りのショールームに足を運んで、富士住建の注文住宅を体感しておきましょう。ショールームで設備をチェックし、イメージした理想の暮らし元に間取りを提案してもらえば、少なくとも内装や設備での不満はなくなります。
他社の提案と比較して家づくりを進める
富士住建で家を建てると決めている場合でも、「タウンライフ家づくり」のような無料一括見積りサービスを活用して、他社にも提案してもらいましょう。富士住建の担当者は提案力が低いという口コミがいくつかあり、提案されるのを待っているだけでは、理想の間取りにはなりません。
他社にも間取りの提案をしてもらい、その中で魅力的に感じたアイデアを富士住建に
こういうことはできないか?
と相談してみましょう。すべてが採用されるわけではありませんが、それぞれのいいところを組み合わせることで、満足度が上がります。
もちろん、価格面も合わせて富士住建よりも良い提案をしてくれるハウスメーカーや工務店があるなら、そちらに乗り換えてもいいわけです。
比較する
大事なのは比較検討をして、自分たちの理想の暮らしを叶えてくれる業者を見つけ出すということです。
最初から1社に絞るよりは時間がかかってしまいますが、人生最大の買い物をするわけです。業者選びと間取り選びは、妥協することなく時間をかけて行いましょう。
任せっぱなしにせずに現場に足を運ぶ
口コミでもうひとつ気になるのが、現場監督の対応が良くないというものです。富士住建から発注を受けた業者が現場作業を行いますが、富士住建との連絡のやり取りがうまくできていないケースや、図面通りに作られていないケースなどもあります。
現場に足を運んだところで、自分が何かをできるわけではないので、完成間近になるまで見学に行かない人もいますが、現場や担当者に任せっぱなしにすると、上記のようなミスに気づかずに施工が進むこともあります。また建築経過をチェックすることで、使い勝手の悪さに気づけて完成前に修正してもらえることもあります。
現場監督や作業員とコミュニケーションをとっておくことで、しっかりと建てようという意識を持ってもらえるというメリットもあります。現場に行って挨拶をして、ねぎらいの言葉をかけたり、差し入れしたりすることで建てる側の意欲が変わってきます。
忙しくてなかなか時間を取れないという人もいるかもしれませんが、現場に足を運ぶことで愛着も湧いてきます。富士住建で注文住宅を建てるときには、無理にでも時間を作って、現場に足を運ぶようにしましょう。
まとめ
富士住建の注文住宅はハイグレードな標準装備を揃えているため、坪単価で計算すると格安ハウスメーカーよりも高額になってしまいますが、後からオプションを追加することもなく、建ててから予算オーバーになることがほとんどありません。
さらに自由設計で理想の家を建てることができるため、実はとてもコストパフォーマンスに優れた注文住宅でもあります。さらには長期優良住宅に対応させることもできるほど建物の品質も高く、長寿命だというメリットもあります。
ただし、モデルハウスがないためエクステリアも含めた外観のイメージを掴むのが難しく、この点に関してはある程度の妥協は必要です。ただし、ショールームは充実していますので、生活を体感することは可能です。そういう意味では、外観よりも内装や設備重視という人におすすめです。
また、担当者の提案力がやや乏しいという口コミがありますので、最初から富士住建に絞らずに、「タウンライフ家づくり」などで複数の業者から提案をしてもらった上で、いいアイデアを組み合わせて理想の間取りに仕上げていきましょう。
家づくりで大事なのは、時間をかけて比較検討をするということです。思わぬ提案をしてもらえることもありますので、面倒だと思わずに大手ハウスメーカーから地域密着型の工務店まで、幅広く依頼して、様々な提案をしてもらいましょう。
【PR】タウンライフ
豊富な実績32,000件!注文住宅部門で利用満足度、知人に薦めたいサイト、使いやすさの3冠達成!安心して利用できる一括見積サービスです。
1110社以上優良企業の中からあなたの条件に合った注文住宅業者を紹介出来ます。無料で間取りプランがもらえるのは日本でもタウンライフ家づくりだけです。スマホで簡単3分で一括見積もりが出来ます。
日本最大級の不動産サイトを運営しているSUUMOが経験豊富な専門アドバイザーによる予算、お金、ローンの選び方など注文住宅に関する悩みを無料で相談出来ます。
営業は一切なしで、紹介した会社への断り代行もしてくれます。家づくりで何から初めていいのかわからない方はスーモカウンターで相談するのをおすすめします。
間取り、資金計画、土地探しを提案して、家族ごとにあったオリジナルプランを作成します。大手ハウスメーカーを含む全国190社のハウスメーカーの中から厳選して間取りプランを提案してもらえます。
中立的な立場でハウスメーカーを紹介することで、あなたにピッタリの業者が見つかります。